ボルボ855 エクステリア補足...
- ボルボ855いじくり  補足事項・施工画像・インプレ.... -


 『 HEICO ロワーリングスプリング 』 (^-^)/。


ドレスアップ効果もありながら、乗り心地を損なわない「バネ」を探していたところ、
HEICO ロワーリングスプリングに出会いました。


HEICO スポーツスプリングです。
850専用に開発されたものです。

OEMブランドはEibach社。
HEICO・Eibach両社のロゴ刻印入りです。


乗り心地は、純正バネに比べ、若干硬くなっていますが、
高速道路段差の突き上げ感はほとんどなく、マイルドです!
コーナリング時の安定感もバツグンです(^-^)v。
「850Rより少し下がった感じ」に仕上がります。

フロント約25ミリ・リア30ミリのローダウン量です。
.


フロント部装着後。
「HEICO SPORTIV」ロゴ入り。
.

 
リア部装着後。
この数ヵ月後に、純正リアショックを新調しました。
新調後に、このバネの特性がよく確認できました。


装着後のアライメント調整データ

トー調整:フロント左右共 +0.09  リア左右共 +0.06
キャンバー調整:フロント左-0.18右0.00、リア左-1.12右-0.54

リアは見た目、ほんの少し「ハの字」かいてます(^-^;)。
ボルボ855は構造上、キャンバー調整は難です..。





 以下メーカーコメントです..。

『HEICO SPORTIV製ロワーリングスプリングは

1. アウトバーンでの走行性能の向上
2. タウンスピードを含む全速度域での乗り心地の確保
3. ワインディングでの操縦安定性の確保
4. ノーマルダンパーとのマッチングを計ること

というコンセプトのもとに設計、生産されています。』

.


経年変化したショックとの組合せでは、バネの効果が最大に生かされないため、
小生855も、まず9年落ちのリアショックを新調しました。

新調ショックとHEICOバネとの組合せにより、
乗り心地も損なうことなく、適度な硬さで、ローダウンすることができました。
残すは、フロントショックの新調・強化です...(2004年度時点..)。


装着に際し、当方からの問い合わせに、快くご回答いただきましたHEICOご担当者様に感謝致します。

個々の車の症状によって、対応が異なる場合があると思いますので、
本データはあくまでも「参考データ」扱いでお願いいたします..。
 車検への対応など、責任は負えません..。ご了承ください。